【岩原 綾子・板谷 俊祐・小池優介】《聴いて、歌って、味わう 〜待降節の音楽アドヴェント〜》 ーファヴォリートとともにー
【岩原 綾子・板谷 俊祐・小池優介】《聴いて、歌って、味わう 〜待降節の音楽アドヴェント〜》 ーファヴォリートとともにー
【岩原 綾子・板谷 俊祐・小池優介】
《聴いて、歌って、味わう 〜待降節の音楽アドヴェント〜》
ーファヴォリートとともにー
日時
日時:2025年12月14日(日)
開場14:00 / 開演14:30
会場
聖グレゴリオの家 聖堂
出演者
カペラ・グレゴリアーナ・ファヴォリート
鈴木菜穂子 岩原綾子 田中理恵子 及川豊 根岸一郎 板谷俊祐 辻康介 小池優介
岩崎真実子(賛助出演・オルガン)
チケット
前売り券 2,500円
当日券 3,000円
(高校生以下 無料)
お取置きの方は、料金を当日会場にてお預けくださいませ。
チケットお取置きについてのお問い合わせはこちら
▼
【お名前・枚数・その他ご要件】を
ayako.gesang1006@gmail.com (岩原) もしくは
ita3.sorgloser.t@gmail.com (板谷) まで、お気軽にご連絡くださいませ。
プログラム
グレゴリオ聖歌 Introitus Ad te levavi, Alleluia Ostende nobis
Morales: Ecce virgo concipiet
Handl: Egredietur virga
M.Praetorius: Nun komm, der Heiden Heiland
讃美歌「いま来たりませ」「起きよ夜は明けぬ」(みなさんとともに)
J.S.Bach: Wachet auf, ruft uns die Stimme(オルガン曲)
ほか
〜カペラ・グレゴリアーナ ファヴォリート〜
聖グレゴリオの家・宗教音楽研究所の研究部門のひとつとして1989年に発足し、活動してきたプロフェショナルな声楽アンサンブル。これまでにハンガリーのブダペストやヴァーツにおける国際グレゴリオ聖歌フェスティバルにも4回参加して高い評価を受け、CD録音も行なった。
2024年に帰天された橋本周子先生によりこれまで指導・指揮されてきたファヴォリートですが、折にふれてご指導を賜ったゴデハルト・ヨッピヒ氏も同年末に天に帰られました。現代における宗教音楽の可能性を探り、教会音楽の普及と保存を目的として活動して参りましたが、橋本先生から頂いた財産は次の世代にきちんと受け渡していくべきと考えました。聴いてくださる方々との新しい演奏会の形を模索しながら活動を続けていきたいと思いますので、今後ともご支援頂けますようお願い申し上げます。(及川豊)
(チケットご予約・お問い合わせ)
ファヴォリート事務局 favoritotokyo@gmail.com
聖グレゴリオの家 info@st-gregorio.or.j


